【Branch公式LINE】はこちら友だち追加

「学校に来れば元気ですよ」は、そのまま行かせて大丈夫?:登校渋りは子どにとっては「学校に行きたくない」の最終段階 – 本田秀夫先生インタビューより

Branchユーザーさんからの「不登校」や「行き渋り」に関する質問を、本田秀夫先生(信州大学医学部 子どものこころの発達医学教室 教授)にお尋ねしました。

その一部を紹介していきます。

YouTube▷「学校行きたくない」の言葉は子どもにとっては問題の始まりではなく最終段階【信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授本田秀夫先生】

目次

保護者からの質問:先生には「学校に来れば元気ですよ」と言われますが…

保護者

以前から学校への行き渋りがあり癇癪起こしたり泣き叫んだりする時もあります。
学校の先生は「学校に来れば元気ですよ」と言っていたり、本人も「明日は行く」など自分から言う時もあります。
行って欲しい気持ちが私(母親)にはあるので、連れて行ってますが、このままで良いのでしょうか?

本田秀夫先生の回答

「学校が楽しいのなら、帰り渋りもありますか?」

よくこういうタイプの現象がある時、僕は「行き渋りがあるんだったら帰り渋りもありますか?」って聞くんです。

学校へ行く時に嫌がっているお子さんが、行ったら楽しそうにしているのなら、帰る時も帰り渋りするはずじゃないかと思うんですよ。

ところが案外、帰り渋りはしないんですよね。

もし帰り渋りしないんだとしたら、楽しそうに振る舞っているとか芝居をしている可能性があります。

なぜかっていうと、芝居しないとかえって面倒くさいからです。

子ども自身の、学校についての思いに耳を傾ける

おそらく大人だって、例えばあまり気が進まないPTAの役員決めみたいな時に、「行くの嫌だな」と思いながらも行って、行ったら行ったでそれなりに社交的に振る舞うわけですよね。それと一緒です。

お子さん自身にも、「学校で何か嫌なところはあるのか」っていうのは聞いてみて良いと思うんですよね。

もし言えるようだったら、状況が分かってくると思います。

学校で楽しそうにはしてるんだけど「本当はこれが嫌なんだ」とかそういう話がもし出るようであれば、ちゃんと耳を傾けましょう。

そして例えば、「何時間目からなら行けるのか」「どの授業だったら行けるのか」「何曜日だったら行けるのか」など、行ける可能性がある部分は本人に聞いてみても良いんじゃないかと思います。

Branchでは、不登校・発達障害があるお子さま向けに、安心して過ごせる居場所として、「学校外で友だちができる」オンラインフリースクールを運営しています。

▼気になる方はこちらをタップ▼

登校渋りは、子どもにとって「学校に行きたくない」の最終段階

なかなかこういうのは厳しいですよね。

親御さんも悩みますよね。

よく言うんですけど、登校渋りっていうのは子どもさんにとってはもう「学校に行きたくない」の最終段階なんです。

親御さんからすると問題の始まりに見えるけれど、これは子どもさんから見ると問題の最終段階で、「行かなくなった」というのは「“学校に行く自分”っていう人生を捨てた」という、もう最後の段階です。

正直、この段階から頑張ってなだめすかして行かせてたらそのうち行けるようになったっていう人はあまりいないので、無理なさらない方が良い気がしますね。

いかがでしたか?

大人が思っている以上に、お子さんは抱え込んだり一生懸命に振舞ったりしているのかもしれませんね。

発達障害や不登校の子の「友だちができる。安心できる居場所」とは?

Branchでも1つの解決策として、不登校・発達障害があるお子さま向けの「学校外で友だちができる」オンラインフリースクールを運営していて、以下のような特徴があります。

  1. 同じように「学校行きたくない」という気持ちを抱え、家族以外の人との関わりが減ってしまった不登校のお子さま達が自分の「好きなこと」をきっかけに安心できる居場所や、友達ができるようなサービス。
  2. NHKや日テレなど多くのメディアにも紹介され、本田秀夫先生との対談や、厚生労働省のイベントの登壇実績もあり、サービス継続率は約95%以上。
  3. 小学校低学年のお子さまはもちろん、どんな子でも楽しく参加できるようにスタッフがお子さま一人ひとりに寄り添ったサポートを徹底。

もっと詳しく知りたい 》

Branchオンラインフリースクールは1ヶ月無料体験ができるので、ご利用を迷われている方は一度お気軽に無料面談予約をお申し込みください。

「学校外で友だちができる」Branchオンラインフリースクール

Branchでは、発達障害や不登校に関する情報を発信しています。
気になった方は、過去の記事もぜひご覧ください。

【Branch公式LINE】役立つ子育て情報を配信中!

不登校・発達障害がある子向け

Branchコミュニティ

Branchで解決できること

 研修を受け、発達障害の特性にも理解があるスタッフが献身的にサポート

 自分の「好き」から 遊べるイベントが盛り沢山

 特性に沿ったお子さまのサポート方法をスタッフが一緒に考案します

よかったらシェアお願いします!

ライター/著者プロフイール

京都大学医学部人間健康科学科卒、資格:作業療法士 保育士
精神科病院、療育、訪問看護での勤務歴あり。経験を活かして、柔軟に創造的に、お子さんと関わっていきます。私自身とてもマイペースな子どもだったのですが、納得いくまで取り組むことを尊重し見守ってくれた大人の存在は、今でも心の支えです。 私もお子さんの可能性を信じ、個性に寄り添い、安心できるお話し相手になれたらと思います。そしてご家族のサポートも行っていきたいです。好きなことは、歌・ウクレレ・手芸・ヨガなど。ジブリや絵本の世界観、生き物や自然を観察することも大好きです!

会社概要

Company

社名

株式会社WOODY


代表取締役

中里祐次


設立

2013年11月11日


所在地

〒150-0034 東京都渋谷区代官山町9-10 Sodacco 2T02


株主

㈱サイバーエージェント、㈱ウィザス、ANRI、レジェンドパートナーズ、笠原健治氏、乙武洋匡氏、佐藤裕介氏、古川健介氏、中里、その他エンジェル投資家


会社概要

Company

社名

株式会社WOODY


代表取締役

中里祐次


設立

2013年11月11日


所在地

〒150-0034 東京都渋谷区代官山町9-10 Sodacco 2T02


株主

㈱サイバーエージェント、㈱ウィザス、ANRI、レジェンドパートナーズ、笠原健治氏、乙武洋匡氏、佐藤裕介氏、古川健介氏、中里、その他エンジェル投資家


目次