学校行きたくない– tag –
-
記事一覧
不登校児のきょうだいの子育て・関わり方、どうしてますか?-Branch保護者会レポート
発達障害や不登校のお子さんと保護者が集い、部活動や悩み相談ができるBranchオンラインフリースクールでは、毎月さまざまなテーマで「保護者会」を開催しています。この記事では、不登校児のきょうだいの子育て・関わり方をテーマに扱った、2021年3月の保... -
記事一覧
不登校と発達障害の重複割合は?医療機関・教育機関の調査・統計から見える傾向
【不登校かつ発達障害の子どもの割合は?】 不登校になることは、どんな子どもにも起こりうることですが、発達障害のある子どもたちの方が学校生活で困難が生じやすく、不登校になる割合が高いと見られています。 では実際、不登校の子どもたちのうち、発... -
記事一覧
期待と不安が入り交じる新学期。発達障害や不登校のお子さんの困りごとと対策とは?【Branchオンラインフリースクールの事例】
ワクワクと心配が同時に沸き起こる新学期。 発達障害や不登校のお子さんを持つ保護者の方々は、環境の変化がわが子にどんな影響をもたらすだろうかと、不安な気持ちを抱くことも珍しくありません。 今回は「新学期や学年が上がるタイミングでの不安や困り... -
記事一覧
「学校行かなくていいじゃないかな」と思った時に行うこと
こんにちは。 『「好き」で自信を創り、「好き」で社会とつながる』をビジョンに、発達障がい児や不登校のお子さま向けのメンターマッチングサービスと教室運営をしているBranchの中里です。 サービスを運営していて「子どもが本当につらそうなので学校は... -
記事一覧
新サービス「Branchオンラインフリースクール」始動。 「好き」で自信を創り、「好き」で社会とつながる、もう一つのかたち。
今年5月、Branchでは、Discord(※1)を使ったオンラインフリースクールサービスを始めました。 Branchスタッフ、メンター、利用しているお子さんと保護者が、オンラインで交流できる場です。 オンラインフリースクールに参加している子ども、大人が、自... -
記事一覧
小学生が不登校になる理由を知っていますか?
こんにちは。 『「好き」で自信を創り、「好き」で社会とつながる』をビジョンに、発達障がい児向けのメンターマッチングサービスと教室運営をしているBranchの中里です。 ここ数日、小学生の不登校について主にTwitter界隈で議論が巻き起こっています。い... -
記事一覧
子どもの「やりたくない」気持ちを受け入れたら、自分から「やってみる」が出てきた。学校に通いながらBranch roomを利用する、Sさん親子の変化。
気持ちの切り替えに、時間がかかる。 環境の変化が、苦手。 こだわりが、強い。 様々な個性から、学校に馴染めないお子さんは少なくありません。 小中学校の不登校児童生徒数は年々増え続け、2019年度には16万4528人に登っています。 不登校児童生徒数の推... -
記事一覧
「ねぇママ、僕、話盛らなくなったでしょ?」自信がなく口から勝手に嘘が出てきてしまった小学生の子どもの変化
「ゲームに熱中する息子を見て、正直他のことに打ち込んでほしいと思っていたこともありました。でも最近は”ゲームが息子の世界を広げてくれているのかもしれない”って思えるようになったんですよね」 そう話してくれたのは、Branchに通うAくん(仮名)の... -
記事一覧
【Branch room利用方法】発達障がい且つ現在不登校のお子さま向けフリースクール代官山Branch room
発達障がい児向けの訪問サービスBranchと、発達障がい児向けの教室Branch room(代官山)を運営しております株式会社WOODY中里と申します。この度、Branch room(旧名Roots)を発達障がいでかつ今は学校に行っていないお子さま向けに解放することになりました...