ニュース– category –
-
保護者が選ぶ、不登校ブログ9選―親・支援者・当事者それぞれの視点で目的別に紹介
子どもの不登校に関して悩みを抱え、助けが欲しくなったとき、インターネットを利用して情報を得る保護者の方も多いと思います。 子育てには正解がないので、不安や悩みはつきものです。その中でも「学校」という、多くの人が通い、過ごす場所からわが子が... -
取り上げて頂いたメディア一覧
【1.テレビ】 NHK総合:未来スイッチ NHK岡山:もぎたて!(中国地方向け) NHK岡山:おはようちゅうごく(中国地方向け) 日本テレビ『the social』発達障害の子どもの“好き”を伸ばす教育BSテレ東『チェンジ・ザ・ワールド』世界を変える志―子供を伸ばすB... -
「好き」で自信を創り、「好き」で社会とつながる:Branchの仲間募集
こんにちは。Branch代表の中里です。 -------------- 書いてる人:Branch代表 中里早稲田大学卒業後、㈱サイバーエージェント入社。子会社の役員など約7年勤めた後にサイバーエージェントから投資を受ける形で独立。 -------------- コロナの緊急事態宣言... -
新サービス「Branchオンラインフリースクール」始動。 「好き」で自信を創り、「好き」で社会とつながる、もう一つのかたち。
今年5月、Branchでは、Discord(※1)を使ったオンラインフリースクールサービスを始めました。 Branchスタッフ、メンター、利用しているお子さんと保護者が、オンラインで交流できる場です。 オンラインフリースクールに参加している子ども、大人が、自... -
メディア掲載事例
今年は様々なメディアに掲載されておりましたが、Branchサイト上では記載していなかったので、下記にまとめます。 【1.テレビ】 ・日本テレビ『the social』発達障害の子どもの“好き”を伸ばす教育(Facebookでの掲載はこちら) 【2.Webメディア】 ・電フ... -
BranchとBranch roomご利用を検討されているお客様へ大事なご連絡
現在、BranchもしくはBranch roomの利用検討されている方へ大事なご報告です。 2019年3月以降、Branch(ご家庭へのご訪問orビデオチャット)を利用する場合でも、まずは必ずBranch roomの体験へ来て頂く形へ変更いたします。 Branch roomは東京の代官山にご... -
Branchの年末年始利用について
■問い合わせ窓口について12/30〜1/3はお休みさせて頂きます。問い合わせ頂いても返信できませんのでご了承くださいませ。 contact@thewoody.jp ■Branch roomについて12/30まで営業しております(すでにご予約は埋まっております)。1月からのスケジュールに... -
朝日新聞に掲載されました
9月15日朝日新聞朝刊『凸凹の輝く未来』にBranchの取り組みが掲載されました。 Web版はこちら。 加筆されたものがwithnewsさんに掲載されました。こちらからご覧くださいませ。 -
代表中里がリタリコさんのイベントにて登壇いたしました
代表中里が先日、リタリコさんのイベントにて登壇いたしました。 詳細は発達ナビさんにて詳しく書いて頂きましたので、そちらをご覧くださいませ。親として、企業人として。発達障害のある子どものために踏み出そうー発達ナビミートアップvol.3 -
「好き」で自信を創り、「好き」で社会とつながる:Branchのサービス説明
こんにちは。 「好き」で自信を創り、「好き」で社会とつながるをビジョンに、発達障害や不登校のお子さん向けのフリースクール(東京都代官山)やWebサービスを運営している中里祐次と申します。 自分の息子が小学校1年生の頃に発達障害と診断され、学校を...