ニュース– category –
-
「好き」で自信を創り、「好き」で社会とつながる:Branchのサービスについて
こんにちは。 「好き」で自信を創り、「好き」で社会とつながるをビジョンに、発達障害や不登校のお子さん向けのフリースクール(東京都代官山)やWebサービスを運営している中里祐次と申します。 自分の息子が小学校1年生の頃に発達障害と診断され、学校を... -
発達障がい、不登校のお子様をお持ちの保護者の方向けプログラムを限定5名募集します
こんにちわ。「発達障がい児の孤独を無くし、可能性を伸ばす」ことをビジョンとしてサービスを運理しておりますBranchです。 この度「保護者の方向けプログラム」を5枠限定で増量します。 最初の相談用の面談は無料ですので、ご興味ある方はお早めにご連絡... -
発達障がい、不登校のお子様をお持ちの保護者の方向けビデオチャットサービスを始めました
Branchでは今まで お子さま×学生(得意なことでつながる) :ご家庭に訪問型(都心のみ)お子さま×学生(得意なことでつながる) :ビデオチャット(主に地方) という形でサービスを進めておりました。 上記を進めている中で、「地方にいると療育などに関する情報... -
「私たちは学び方と見方を教えている」懇親会で異才発掘プロジェクトROCKETの方からお話を伺いました
いつもはメンター同士だけで行っている「Branchメンター懇親会」。 普段は折り紙が得意なメンターが他のメンターに教えたり、科学実験が得意なメンターが他のメンターに教えたりという機会を作って交流しています(メンター同士が本当に特殊技能を持ってい... -
ビデオチャットでのテストを開始しています
Branchにてビデオチャットでのテストを開始しております。代表のブログにて先日行ったテストの様子を掲載いたしました。 1時間3500円での提供予定です。 ご興味ある方は下記までご連絡下さいませ。 contact@thewoody.jp Branchでは、今後も不登校、自閉症... -
港区議会議員の清家様のブログにてBranchが取り上げられました
港区議会議員の清家様のブログにてBranchが取り上げられました。 「放課後等デイサービス」など視察&議会終了ー! 娘の具合が悪い。。 社会的支援の必然性という意味においては、これからの日本社会の労働力不足と、産業構造の変化でコミュニケーショ...