中里 祐次– Author –
中里 祐次
代表取締役
-
記事一覧
子どものネガティブな「死にたい、悲しい」などの発言に対する声かけ、対処方法
発達障害や不登校のご家族が集まるBranchでは、発達や不登校についてたくさんの話し合いがされています。 今回は「子どもがネガティブな発言をした時にどんな対応をすればいいか」です。 特に学校に行っていないお子さんの場合、他の子と比べてしまい、ネ... -
小学1年生
「先生が怖くて学校行きたくない」と言われた時にどうしたか?保護者事例集
不登校や発達障害のお子さん/ご家族が集まるBranchでは、様々な課題について話し合いがされています。今回は「先生が怖くて学校行きたくない」と言う場合にどうすればいいか。Branchを始めたばかりのころ、保護者の方にお子さんについてお話を伺った際、下... -
記事一覧
発達障害の子どもの地方での進路の選択肢
発達障害や不登校の子が集まるBranchでは、ご家庭の課題や日々の生活についていつも話し合いが行われています。 今回は「地方での進学」について、議論が起こっていたのでまとめます。 【困っている人は全国にいるのに、「いいなあ」と思う支援や学校は都... -
記事一覧
「新学期が始まると保護者の心労が増える」先回り対応はただの甘やかしなのか
発達障害や不登校の子が集まるBranchでは、ご家庭の課題や日々の生活についていつも話し合いが行われています。 今回は新学期が始まった際の保護者の心のモヤモヤをお届けします。 【先回り対応はただの甘やかし過ぎな親に見える?】 こんにちは。 皆さん... -
学習障害(LD)
「私から読み書きを教えようと一切しない」読み書き学習方法:Branch保護者会議事録
発達障害や不登校のお子さんが集まるBranchでは、定期的に保護者会を実施しております。今回は「読み書きについて」をテーマに実施した保護者会議事録の一部を抜粋し掲載します(すべてご覧になる場合は、Branchオンラインフリースクールへご連絡ください) ... -
記事一覧
今どきはオンラインゲームをしていないと友だちが離れていく?誰かとゲームをしたい小学生の子ども
「○○のゲームができないから、友だちと遊べなかった」「オンラインゲーム禁止されたら、ゲーム友だちも離れてしまった」 オンラインで遊ぶことの増えた現在、上記はよく起こりうることですが、小さな子どもの世界の中では非常に大きな問題です。且つ、親か... -
記事一覧
不登校の子の勉強との向き合い方
発達障害や不登校の子が集まるBranchでは、ご家庭の課題や日々の生活についていつも話し合いが行われています。 今回は不登校の子だったり、勉強が嫌いなお子さんの勉強との向き合い方について。保護者の方がどのように考えているか、冷静かつリアルな声が... -
記事一覧
「イライラしだしたらボイスチャットを切る」子どものゲーム中の暴言への対策例
発達障害や不登校のお子さんが集まるBranchでは、保護者同士で最近の困りごとを対話することがあります。 「ゲーム中の暴言」や「ゲームで子どもがイライラしているのを見て自分も辛くなってしまう」などの課題は良く話し合われています。今回はそんな「ゲ... -
記事一覧
不登校中に「友達欲しい」と思った時に、どのように作ったか【実績】
発達障害や不登校のお子さんが集まるBranchでは、最初に必ず保護者の方と面談を行うのですが、その際によく課題として聞くのが「子どもに友だちがいない」「家族以外とコミュニケーションを取っていない」ということです。 Branchオンラインフリースクール... -
記事一覧
「恐怖心の強い子は、とにかく予告すること」発達障害のお子さんの歯科検診、眼科検診
発達障害や不登校のお子さんが集まるBranchオンラインフリースクールでは、さまざまなお困りごとが話し合われています。今回は最近話題にあがっていた「歯科検診、眼科検診」について。見通しの立たないことが苦手なお子さんたちですが、保護者の方々が様...