しましま– Author –

-
算数・数学の苦手と「算数障害」:困り感の原因を知り、保護者にできることを考える
「算数・数学が苦手」 しばしば耳にする言い回しですが、一方で「得意」「苦手」の程度の違いに収まらないほどに、算数・数学に大きな困り感を抱えている子もいます。 そうした子どもたちは、「算数障害」に該当するかもしれません。この場合、先天的な脳... -
「ぼくはすごく悲しいんだよ」癇癪を起こしていた小学生の息子が、言葉で気持ちを表現できるようになるまで
「ぼくはすごく悲しいんだよ」癇癪を起こしていた小学生の息子が、言葉で気持ちを表現できるようになるまで 【息子の癇癪に、親の私も怒りを誘発され、悪循環に…】 現在10歳(小学5年生)の息子は、幼少期から癇癪(かんしゃく)が激しい子でした。私にと...
12