


大学時代、ITと起業の聖地シリコンバレーに2年留学していた時、世界を舞台に活躍されているたくさんの大人に出会いました。
その人たちに共通していると感じたのは、世界でも通用するような「突出してできる何か」がある一方で、「びっくりする程できない何か」があるということでした。 例えば、話し出したら止まらず少しもじっとしてられないけど、プレゼンがとても上手で行動力のある起業家。はたまた、とても無口でほとんど話さないけど、コードを書くスピードが圧倒的なエンジニア。つまり、得意と不得意の凸凹の差が大きい方が多かったのです。
でもその人たちは、みんな自分に自信を持って、生き生きと自分の人生を生きていました。なぜなら、自分の「得意」を見て、これまで生きてきたから。
長所と短所はきっと表裏一体で、どちらに目を向けるかはその人の自由。であれば、とことん長所に目を向けることで、その一人の自信を育んでいきたい。そういう思いで、「好き」で自信を創る場であるBranchに参加しました。
普段は子供達にプログラミングや音楽づくりを教えています!また、マインクラフトやゲームプログラミング、3Dモデリングの教材開発も行なっています。
お子さんと同じ目線で何かを創ったり全力で遊ぶことはもちろん、お子さんのキラッと光る部分を見つけることが得意です。
その子に合わせて、わくわくして楽しめるプログラムを作ります。
どんな些細なことも、ご相談くださいね。